2013年5月18日土曜日

愛知県犬山市栗栖にあるうわさのB級観光スポット「桃太郎公園」に行ってきた

愛知県犬山市栗栖にある「桃太郎神社」に行ってきました。

 ここは、全国でいくつかある桃太郎の伝説の発祥の地の一つですが、神社の境内の中にある微妙なコンクリートの像が話題になって、「B級観光スポット」として有名になってます。

 入り口を入ると猿がもてなしてくれます。


 


手には何か持ってます。

 きびだんごかな?? 左手には赤鬼がいます。

桃太郎神社の旗を持たされています。


 


 赤鬼の頭に旗がめり込んでます。


 


 雑な作りです。 キジもいますが鳥人間って感じでちょっと怖いです。足が微妙にリアルだし。


 


 犬が一番マシかな。


 


 凛々しい顔してます。


 


 旗に描かれている桃太郎らしき人物の顔が怖い。


 


 おばあさんが洗濯をした洗濯石と足跡らしいです。


 


 おばあさん。


 


 この犬ちょっとかわいいかも。


 


 階段の途中にまた猿がいます。


 


 そして、生まれたての桃太郎。


 


 最近塗り直したらしく肌のつやが良いです。

 しかし、生まれたばかりにしては小学校3年生くらいの体格です。

 髪型も中年サラリーマンみたいだし。。。


 


 後ろ姿が何故か清々しい感じです。


 


 階段を上ると目が飛び出している青鬼が何か持っています。


 


 渋い感じのおじいさん。


 


 階段を上がったところに宝物殿がありましたが、お金がかかるということで行きませんでした。


 


 上には大きくなった桃太郎がいますがこちらの塗装ははげていて少し怖い。


 


 犬も凛々しいを通り越して野犬みたいな顔になっちゃってます。


 


 入り口の鳥居が桃の形になってます。


 


 社の横には悪いことをした鬼が涙を流してます。本当に目から水が出ていて結構凝った作りになってます。そして、その下には池が出来てました。


 


 その後の桃太郎の話が飾ってありました。


   


桃太郎が最後に入っていった山が桃の形になっていき、それが桃山という山になったそうです。

 なかなかすごいクオリティの観光スポットでした。 隣に芝生のきれいな公園があってキャンプが出来るのですが、夜トイレに行くときに桃太郎神社の横を通らないといけないため怖いです。 近くにはお土産屋さんもありました。


 


 キャンプはここで申し込みしました。 土日は500円だそうです。 キャンプのついでに桃太郎神社に行くのがオススメですね!

桃太郎神社の横の桃太郎公園でキャンプをしてみた …朝食はランチパックで簡単ホットサンド

朝起きると芝生の景色がきれいでした。


 


 朝食はホットサンドメーカーを使います。

 ランチパックを買ってきたのでホットサンドメーカーに挟んで焼きます。


 


 今回は味は「なみえ焼きそば」と「軽井沢産キャベツメンチカツ」と「ボロニアソーセージ&味わいチーズ」です。

 いろんな味が楽しめるし、袋から開けて焼くだけなので楽です。


 


 5分くらい焼けば出来上がりです。


 


 外はさくっとして中はふんわりとしてすごく美味しいです。 もしホットサンドメーカーを持っていて使ってない人は、一度ランチパック買ってきてやってみてください。

驚くほど簡単で美味しいですよ! 次は焼きおにぎりです。


 


 スーパーで100円で売っていたのでつい買ってしまったのですが、これもホットサンドメーカーで焼いたら美味しいんじゃないかと思って焼いてみました。


 


 焦げ付かないように先にごま油をしっかり塗っています。 香ばしいニオイがとても美味しそうです。冷凍のまま持ってきましたが大丈夫でした。 真ん中に置いて焼くと半分に割れていい感じに焼けます。


 


 これも簡単に出来きて荷物が少ないのでキャンプにオススメの朝食です。 ご飯を食べたら片付けですが、ふとテントを見ると旗がなんだかかっこいい感じに立ってました。


 


 朝、近所のお土産屋さんが見回りに来てこの旗がないところから利用料を徴収していきます。 人がいないと広い芝生を貸し切っている感じで朝は気持ちいいです。


 


 10時過ぎからさっきまでほとんど人がいなかったキャンプ場に続々と人がやってきて、バーベキューなどを始めました。 土曜日はやっぱり込みますね。

 土日に来る人は早めに来るか予約出来るか確認した方が良さそうです。 このあと桃太郎神社に行きました。

桃太郎神社の横の桃太郎公園でキャンプをしてみた…宿泊手続きとルール

以前、愛知県犬山市栗栖にあるうわさのB級観光スポット「桃太郎公園」に行ってきたという記事を書きましたが、実は「桃太郎公園」の隣にはキャンプ場があって、桃太郎神社に行ったときに宿泊してみたので今回はそのときの記事を書きたいと思います。

 場所は愛知と岐阜の間くらいにあるので、どちらの県の人も行きやすい場所です。


 


 桃太郎神社の道を挟んで反対側にあります。


    


 9月の金曜日の夕方に到着しましたがキャンプする人は他に一組だけでした。

 まずは、キャンプ場に泊まるための手続きをしないといけません。

 桃太郎公園と桃太郎神社の間にいくつかあるお土産屋、飲食店でキャンプ場の利用申請をします。以前は完全無料だったみたいですが、公園の管理のために休日や休日前は500円がかかります。

 ってことは平日に行けば無料ってことですね。

 予約なしでいきなり行っても大丈夫でした。

 申請用紙にサインをして500円払うと地図をくれます。


 

 その他に注意事項が書かれた紙をもらいました。

注意事項は、

・キャンプ、バーベキュー、グランドゴルフや団体等で利用する際は、必ず申込書を提出してください。

・バーベキュー、その他(キャンプを除く)で利用される方は日没までに片付けをして終わること。夜のバーベキュー、パーティーは禁止します。

・薪、炭の使用は堅く禁止します。(芝生保護のため)ただし、芝生を傷めない高足のバーベキューグリルなどを利用した場合は、使用後の薪・炭をすべて持ち帰れば許可します。

・自分たちだけの園地でないことを自覚し、他人に迷惑のかかる行為を絶対にしないこと。

・穴は絶対に掘らないこと。

・花火は禁止します。

・民家に隣接しているため。音楽の利用は禁止します。

・ゴルフの練習は芝生を傷めるうえ、他の利用者に危険を及ぼすため禁止します。

・ゴミ、生ゴミは持ち帰ること。

・1週間以上のキャンピングは禁止します。

・利用者は必ず清掃し、管理者に報告後帰宅すること。

 です。 1週間以上のキャンプは禁止って住み着いちゃう人がいるかもしれないんですね。 地図と禁止事項と旗をくれました。


 


 この旗はちゃんとお金を払ったという印になるのでテントの横に掲げておかないといけないですが、なんか旗もって歩いていると桃太郎の気分になります。

 売店の横を抜けてキャンプ場の横の駐車場に移動します。 公園はしきりがなく広い芝生が広がっているだけで、テントは好きなところに張ればいいそうです。


 


 確かにどこでも張れますね。 すぐ横が木曽川になっているので、木曽川に夕日が映る場所を選んでテントを張りました。

少し坂になっている場所もあるので平らなところを探してテントを張らないと寝るときに困ります。

 もう6時近く、日が暮れ始めているのでさっそくご飯の準備です。

 事前に作っておいたおでんをガスコンロで暖めるだけなので楽です。


 


 木曽川に映る夕焼けがきれいです。


 


 最近は炭を燃やすと片付けが大変になるので少数のキャンプのときはある程度料理の仕込みをしておいて、食べるときにガスコンロで暖めたり炒めたりするだけにしてます。

 そうするとゴミもあまり出ないですし、すぐに食べることが出来るので便利です。

 駐車場の近くにテントを張ったためトイレは遠かったです。トイレは一度道路に出て、道路沿いにあります。

 キャンプ場のトイレにしては結構きれいで明るいですので女性や子供でも安心だと思います。

 一つ言いたいことは道路の向かいにある桃太郎神社の桃太郎たちの像が怖いことです。 子供が見たらトラウマになりそうな怖さです。

 風がなかったのでテントを適当に張っていたのですが、明け方風が強くなりテントが風でバタバタ鳴ってかなり寝心地が悪かったです。

 しかも、山が近いし野犬や熊とかもいるんじゃないかと思うとなかなか眠れません。 もう少し他にキャンパーがいればいいのですが、ほぼ一組だけなので何となく不安になりながら朝を迎えました。

 こんなことならもう少ししっかりテントを張っておけばよかった。 つづく、、、